WHAT

イベント/建築

構造家・渡辺邦夫氏 追悼トークイベント「構造学ー未来への言葉ー」

2023年3月23日 2023年3月23日

イベント/建築

この度、建築倉庫では構造家・渡辺邦夫氏の思想を振り返り、その思いを未来に繋ぐ追悼トークイベントを開催いたします。

「東京国際フォーラム」や「幕張メッセ」「横浜港大桟橋国際旅客ターミナル」など、国内外で数々の著名建築の構造デザインを設計した構造家・渡辺邦夫氏が2021年4月にご逝去されて2年という月日が経とうとしています。

渡辺邦夫氏は構造デザインの実務のみならず、渡辺邦夫日曜学校の開催や、動画の配信を通して、これからを担う若い世代に何か良いものを残したいという思いで、建築や構造に携わる方々を育む活動に尽力されてきました。

本イベントでは、渡辺邦夫氏が主宰されていた構造設計集団SDGのOBでもあります腰原幹雄氏(東京大学生産技術研究所・教授)と岡村仁氏(株式会社KAP代表)をお招きし、2019年開催の「構造展」に際して撮影された渡辺氏の貴重な未公開オリジナルインタビュー映像を元に、渡辺氏の構造デザインとその思考を振り返ります。

渡辺氏は、1990年代からいち早く構造デザインにおけるコンピューターの可能性に着目するとともに、自然科学と人文科学を統合させた構造学という概念から構造デザインを捉え、その領域の可能性を見出してこられました。人類全体の問題と「構造デザイン」とは共通項をもっていると渡辺氏は語ります。渡辺氏が残したメッセージから、これからの構造デザインの可能性について思考を広げる機会となれば幸いです。



構造家 渡辺邦夫氏 追悼 トークイベント
「構造学 -未来への言葉-」

日   時 :2023年3月23日(木)20時〜21時半(予定)
登壇者:
腰原 幹雄(構造家 / 東京大学生産技術研究所教授 )
岡村 仁(構造家 / 株式会社KAP代表)
近藤以久恵(建築倉庫)
視聴方法 :建築倉庫公式YouTubeチャンネルより生配信
※事前にYouTubeチャンネルにご登録いいただくと通知が行きます。
視聴料:無料

主催:寺田倉庫株式会社 WHAT MUSEUM
助成:令和4年度 文化庁(文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業)


<プロフィール>

■ 渡辺邦夫(構造家)

1963年、日本大学理工学部建築学科卒業(桜建賞 受賞)。1964年より木村俊彦構造設計事務所に移籍。
1969年から構造設計集団(SDG)を主宰​​、主な構造設計に「東京国際フォーラム」「横浜大桟橋旅客ターミナル」「幕張メッセ」など数々の建物の構造設計を手掛ける。

1963年 日本大学桜建賞
1979年 財団法人斎藤記念賞
1983年 BCS賞(社団法人建築業協会賞)
1990年 JSCA賞(社団法人日本建築構造技術者会)
1997年 JSCA特別賞
1999年 松井源吾賞 ​


<登壇者プロフィール>

■ 腰原幹雄(構造家 / 東京大学生産技術研究所教授)

1968年 千葉県生まれ
1992年 東京大学工学部建築学科卒業
2001年東京大学大学院博士課程修了、博士(工学)
構造設計集団<SDG>、東京大学大学院助手、生産技術研究所准教授を経て、2012年 東京大学生産技術研究所・教授
NPO team Timberize理事

■ 岡村 仁(構造家 / 株式会社KAP代表 )

1989年 京都大学理学部物理学科卒業
1991年 千葉大学工学部建築学科卒業
1991年 ㈱構造設計集団<SDG>
1998年 Dewhurst Macfarlane and Partners Ltd. New York
1999年 空間工学研究所 設立
2007年 KAP設立

主たる受賞歴
2002年 日本構造技術者協会第13回JSCA賞新人賞 「(社)倫理研究所新富士研修所」
2010年 土木学会デザイン賞 最優秀賞 「油津・堀川運河」
2015年 土木学会田中賞 「太田川大橋」
2016年 第11回日本構造デザイン賞「静岡県草薙総合運動場体育館 このはなアリーナ」
2021年 日本鋼構造協会2021年度 業績賞「銀座線渋谷駅」